波動測定とは
波動測定とは、旧ソ連時代に国費で自国の科学者によって開発された計測機器で、身体の機能が本来持っている状態からどのくらいズレているか(周波数のズレ)を調べていました。元々は、宇宙飛行士や軍隊が健康維持のために使用されていましたが、現在では医療機関やアスリート選手など世界中の幅広い分野で使われるようになっています。
波動調整で分かること
波動測定器でわかることは、身体の各組織、器官、細胞、脳、血管などの固有の振動数を調べ、現在の身体の状態やこれから起こりうる身体の状態を予測し測定します。
波動測定器を使用する事で、知覚できていない所を数値化して、生活スタイルの見直しや未来に向けた対策を考えていきます。
今の自分に合う食べ物や植物、鉱物、ストレス状態までも測定できます。
オーラやチャクラの状態もみれます。
測定方法
測定方法はとてもシンプルです。楽な姿勢を取って頂き、ヘッドホンを左右の頭に装着するだけです。
MRIやCTのような電磁波や放射線は一切ございませんので。とても安全です。痛みもありません。
どんな人に向いているのか?
・健康になりたい
・身体に合う食べ物が知りたい
・病院にいっても異常はないが、身体のことが気になる
・いつまでも元気でいたい
・綺麗でいたい
・友人、知人から聞いた
・一度試してみたいと思ってた
等々
※医療行為ではありません。
※病気の有無を判別するものではありません。
※波動調整をしたからといって病気が治るものではありません。
※周波数が悪いからといって病気になるわけではありません。