輝く未来のために
傷ついた本当の自分を取り戻す専門家
自分再発掘アドバイザーのROPHE.∞です
”思いは遠くに離れていても届く”
”ありがとう”の言葉
ありがとうって言う側も言われる側も、気持ちがこもっているとお互い嬉しいですよね。
気持ちがこもってない言い方をされると「ありがとう」って言われてもあんまり嬉しい気分になれなかった経験はあったかと思います。
目には見えないのに、相手の雰囲気で心のこもったお礼か、義理で言っているのだろうと思った経験はなかったでしょうか?。
気が利く、気がつく、気を配る、気持ちをこめる・・・など
特に日本人は昔から相手を思いやることを日常に取り入れて所作や仕草に取り入れてきたと思いますが、相手の表面では分からない所を読み取って行動に移した現れは、とても嬉しい気持ちになります。
愛想が良く気がきくお店にはまた通いたくなりますしね。

この目には見えない気持ちは人間だけのものなのか。
僕はペットを飼ったことがないのでお花で試してみた事があります。
同じ2本の花を用意して1本づつ別の花瓶に用意をしました。
・ひとつの花瓶には気持ち(エネルギー)を送ります。
・もう片方の花瓶には何もしません。
・気持ちの内容は特に決まりはなく、ありがとうや、元気出してねとか優しい感じのことを送ります。
・何日か繰り返します。
すると、エネルギーを流した方の花瓶の持ちが違うんです。
何も流してない方の花は3日くらいで枯れましたが、エネルギーを流した方の花は1週間くらい咲いていたのです。
ちゃんと気持ちが届いていたのかなと思いました。

ヒーラーの先生(ヒーリングを流す人)が言うには、エネルギーを流す時に重要なのは意図すること。と聞いた事があります。
テクニックも大事だけど、意図する事、イメージすること、気持ちが込める事が大事なのかな?と解釈しております。
なので、花でここまで効果が出たので、きっとペットにも効果があると言えます。
それは、近くにいる場合に限った話ではなく、遠くに離れている人にも本人はきづかなくても魂レベルでは反応しているといわれています。
誰かの健康を祈ったり、旅の無事を祈ったり、悪用する人もごく一部いますが、好きな人や、大事な人の事はやっぱり元気に幸せになって欲しいですよね。
その時のあなたの心の中もクリーンな状態になっているかと思います。
だからと言って、毎日あらゆる対象物にたいして気持ちを込めることは容易ではありません。僕も実際できていないことがあります。
だけど、ここを理解するだけでも大きく変わってきます。
一方反対に、あなたが傷ついてつらいとき、誰かの思いが届いているかもしれません。
傷ついて悲しんだその時、誰かを思い浮かべてみてください。
直接何かをされなくても、何らかの形で誰かの気持ちが届いているはずです。
それは身近な人だけとは限りません。あなたが傷ついてつらい時に何らかのサポートが入っているといえます。
それを認識できたなら、あなたは決してひとりではなく生きる力が湧いてくると思います。
最後までお読みいただきありがとうございます。