blog

良い悪いはあなたの価値観が決めている

新年が明けてもうすぐ1ケ月経とうとしますがむっちゃ早く感じます。

後11回繰り返すと2024年が終わってしまいますね😅

昔読んだ小説の中で、”時間は年齢と共に加速する”と書いてありましたが、まんざらでもないように感じます。ホント1年があっという間に感じるようになりました🤔

去年は色んな事が積み重なって、身体を壊して入院したり、両親も同じく入院するなど
今までの人生でも珍しいくらい大きく動いた1年でありました

身体を壊して、今でも少し後遺症が残ってしまいましたが、生活に不便があるものの不幸な気持ちは全くないのですね。

昔だったら、スピリチュアルな方向に偏っていたかもしれませんが、そうじゃなく何故そのような症状になってしまったのか、それとその症状が起きた問題の本質を捉えられるようになってきたので
病気をもって体験することで、その中でも自分の人生をしっかりと生きているんだと腑に落とすことができたのです。

人は、理想の人生を生きようとして、それが叶うまでそのギャップに悩まされます。

何か高みがあれば頑張れますが、頑張れないと落ち込んだり、自己否定に繋がってきます。
頑張れている時でも、頑張れてない人、怠けている人がいたら憤り、イライラしますよね。

そうやって、人はつねに見上げたり、見下げて行動をしています。
しかし、上に見たり、下にみることは決して悪いことではありません。

上に見たり、下にみるからこそ自分の優先すべき課題が見つかるので
特別意識してなくても人は対比しながら何かを決めて生きています。

例えば
あの人ステキだ。
美味しいものが食べたい。
あんな人にはなりたくない。
なんでちゃんとしないのだろう。
なんかつまらない。
どっちでもいい、興味ない・・・

これらはみんな自分の基準で決めています

つまり、人は意識していることや、意識してないことでも自分の価値観によって行動しているのです。

だから、価値観が高いものを選べているときは充実してますが、価値観が低い時はやりたくないこと、仕方がなくやっている時にストレスを感じてしまうんですね。

なので、自分の価値は何なのか、自分が大事にしているものは何なのかを自分自身で理解しておく必要があります。

高い価値観にそった生き方をしている時、自由を感じられるので、いかに自分の価値を知るかで日常の幸福感は変わってきます。

日常の取るに足らない出来事の中にでも無意識に自分にとっての価値あることに繋がっていきますので、そこが分かってくると心が安定しやすくなるかと思いますよ

最後までお読みいただきありがとうございました。

関連記事

PAGE TOP